医療法人社団清和会 笹生病院

笹生病院での病棟看護師

勤務地
兵庫県 西宮市
月給
302,400円~
✅ワークライフバランスの取れる勤務形態✅福利厚生充実✅賞与4.3ヶ月の高賞与✅24時間託児所完備

給与

302,400 円 〜 340,200 円
基本給:200,400 円 〜 238,200 円
職務手当10,000円〜10,000円
調整手当13,000円〜13,000円
処遇改善手当11,000円〜11,000円
夜勤手当12,000円/回
住宅手当20,000円円(院内規定あり)

勤務地

兵庫県西宮市弓場町5-37

アクセス

阪神電車香枦園駅より徒歩6分
阪急電車夙川駅より徒歩15分
JRさくら夙川駅より徒歩10分

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30~17:15 
8:30~20:00
19:30~9:00
13:00~21:00 

休日休暇

シフト制
4週8休制
年間休日112日

仕事内容

医療法人社団清和会 笹生病院の看護師の仕事内容は、配属先や勤務形態によって多岐にわたります。主な業務内容は以下の通りです。

1. 病棟看護業務
- 患者の症状観察
- 療養上の世話
- 医療処置
- 緩和ケア
- リハビリテーションの支援
- 介護相談

2. 外来看護業務
- 診察介助
- 採血
- 点滴
- 救急対応

3. 手術室・カテーテル室看護業務
- 手術およびカテーテル検査の介助
- 手術前後の患者ケア
- オンコール対応(8~10回/月)

4. 透析室看護業務
- 透析治療の準備と実施
- 患者の体調管理
- 合併症の予防と対応

5. 訪問看護業務
- 在宅患者の症状観察
- 療養上の世話
- 医療処置
- 緩和ケア
- リハビリテーションの支援
- 介護相談

勤務時間は配属先により異なり、日勤、夜勤、遅出などのシフト制が採用されています。また、24時間対応の院内託児所が完備されており、子育て中の看護師も働きやすい環境が整っています。

求める人材

医療法人社団清和会 笹生病院では、看護師として以下のような人材を求めています。

- チーム医療を大切にし、前向きに業務に取り組める方

- 他職種とも積極的にコミュニケーションを取れる方

- 利用者さまとじっくり向き合った看護をしたい方

これらの特性を持つ方が、笹生病院の看護師として活躍できると期待されています。

待遇・福利厚生

賞与年3回
昇給年1回
交通費支給
各種社会保険完備
交通費支給
バイク通勤可能
退職金制度(勤続3年以上)
医療費補助
食事補助
スポーツクラブ法人会員
リゾートトラスト法人会員
永年勤続表彰
託児所あり(0歳児から、24時間保育)
新人教育(プリセプター制、入職3ヶ月臨床教育)
看護師寮

施設詳細

医療法人社団清和会 笹生病院は、兵庫県西宮市弓場町5番37号に位置する急性期医療を中心とした病院です。1989年3月1日に開院し、24時間体制の救急医療を提供しています。

病院概要:
- 開設者: 医療法人社団 清和会
- 理事長・院長: 笹生 幹夫
- 病床数: 195床(急性期95床、ICU・CCU12床、回復期リハビリテーション40床、地域包括医療48床)
- 職員数: 330名(常勤)
- 看護基準: 一般病棟入院基本料 7対1
- 入院患者数: 平均170人/日
- 外来患者数: 平均300人/日
- 診療科目: 外科、内科、脳神経外科、脊髄外科、整形外科、形成外科、循環器内科、心臓血管外科、泌尿器科、消化器内科、消化器外科、内視鏡内科、内視鏡外科、呼吸器内科、呼吸器外科、肛門外科、乳腺外科、糖尿病内科、肝臓内科、腫瘍内科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科
- 所在地: 〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町5番37号
- TEL: 0798-22-3535(代表)
- FAX: 0798-22-3400
- 敷地面積: 4,808.10平方メートル
- 建築延面積: 9,660.78平方メートル
- 建築構造: 鉄筋コンクリート造5階建

特色:
- 看護基準 一般病棟7対1
- 変則2交替勤務(看護師自ら作り出した独自の働きやすい勤務体制)
- 電子カルテ導入済み(フィルムレス・ペーパーレスによる効率化、情報の共有化によるチーム医療の推進)
- DPC請求を実施

認証評価:
- 日本医療機能評価機構認定病院(2019年5回目更新)
- 機能種別評価項目(一般病院1)
- 機能種別評価項目(副機能:リハビリテーション病院)
- 救急科専門医指定施設
- 日本消化器内視鏡学会 指導施設
- 日本外科学会 外科専門医制度関連施設
- 日本脳神経外科学会認定 専門医訓練施設
- 日本脳卒中学会 認定研修教育施設
- 日本循環器学会 専門医研修施設
- 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)研修関連施設
- 日本医学放射線学会認定 放射線科専門医修練機関(画像診断・IVR部門)

関連施設:
- 笹生病院・健診センター: 〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町5-37
- 介護老人保健施設「清和香櫨園」: 〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町1-15
- 訪問看護ステーション「そよかぜ」: 〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町8-15 ベル香櫨園2001号
- 訪問介護ステーション「そよかぜ」: 〒662-0964 兵庫県西宮市弓場町8-15 ベル香櫨園2001号
- サービス付き高齢者向け住宅「清和の郷」: 〒663-8156 兵庫県西宮市甲子園網引町4番地5

笹生病院は、急性期医療を中心に、リハビリテーションや在宅復帰支援など、地域医療に貢献するための多様なサービスを提供しています。

アピールポイント

医療法人社団清和会 笹生病院は、1989年の開院以来、救命救急医療を中心とした高度救急医療を重視し、24時間体制で手術やアンギオグラフィーを行える診療システムを確立しています。地域に密着した急性期医療を実践し、全職員が一丸となって質の高い医療サービスを提供しています。

看護師としてのアピールポイントは以下の通りです。

- 幅広い看護経験の機会:病院、健診センター、老人保健施設、訪問看護など、多様な施設を有しており、幅広い看護を学ぶことができます。

- 教育体制の充実:教育委員会と教育会が中心となり、現任教育の体制作りを行い、臨床レベルの各段階に応じた研修や勉強会を実施しています。

- ワークライフバランスの充実:有給消化率は約100%と高く、休暇を取得しやすい環境です。

- 子育て支援:0歳児から24時間保育を受け入れており、子育て中の看護師も活躍できる環境が整っています。

- 福利厚生の充実:独身寮や借上げ寮制度があり、プライバシーに配慮した快適な住環境を提供しています。

これらの環境により、看護師としての成長と働きやすさを両立できる職場となっています。

詳細はこちらまで