株式会社アンビス 医心館 加古川

医心館 加古川での施設内訪問看護師

勤務地
兵庫県 加古川市
月給
350,000円~
✅25年2月オープン予定✅人気の施設内訪問看護✅年収500万以上可能✅車通勤可能

給与

月給:350,000円~384,000円
※夜勤5回/月手当込み
※賞与年2回(昨年度実績3.5ヵ月分)

勤務地

兵庫県加古川市加古川町北在家2315番地の1

アクセス

神姫バス北在家口より徒歩1分

雇用形態

正社員

勤務時間

08:30〜17:30
16:30〜09:30

休日休暇

年間休日115日
週休2日(シフト制)
夏季休暇 2日/冬季休暇 3日
有給休暇:4月or10月付与
産前産後休暇
慶弔休暇
育児休業
介護休業

仕事内容

株式会社アンビスが運営する医心館 加古川における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。

1. 入居者様の生活・医療処置に関する看護ケア全般

- バイタルサイン測定:血圧、脈拍、体温などの基本的な健康状態の確認を行います。

- フィジカルアセスメント:入居者様の身体的な状態を総合的に評価し、必要なケアを判断します。

- 感染予防、保清、介助等:感染症の予防策を講じ、入居者様の清潔保持や日常生活の介助を行います。

- 医師の指示による医療処置:点滴、投薬、経管栄養など、医師の指示に基づく医療行為を実施します。

- 訪問診療時の医師への対応:訪問診療時に医師と連携し、必要な情報提供やサポートを行います。

- 個別的なケア:入居者様一人ひとりの状態や希望に応じたケアを提供します。

- 看護記録の記載:提供したケアや入居者様の状態を正確に記録し、情報共有を行います。

2. 日々の業務の流れ(例)

- 8:30:申し送り

- 8:50:入居者様へのケア、ナースコール対応、必要時の医師や管理者への報告

- 11:30:介護職と連携して食堂ホールへの移動介助、食事介助、経管栄養の実施、薬の手配、点滴交換、口腔ケア(交代で昼休憩)

- 13:30:入居者様へのケア

- 15:00:必要に応じて医師への報告、看護師間の情報共有

- 16:30:夜勤者への申し送り、見守り

- 17:00:薬の手配、食事介助、口腔ケア

- 17:30:業務終了

3. 配置人数(満床時、50名想定)

- 日勤:看護師5~6名、介護職5~6名

- 夜勤:看護師3名、介護職2名

これらの業務を通じて、医心館 加古川の看護師は入居者様の最期の時まで寄り添い、質の高い看護ケアを提供しています。

求める人材

株式会社アンビスの医心館加古川では、以下のような看護師を求めています。

- 新しい施設で働きたい方
- 緩和ケアに興味のある方
- 給与高水準の求人で働きたい方
- 自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人
- 患者に限らず同僚を思いやる温かい心をもった人
- 誠実かつ真面目に職務をこなす人

また、応募資格として、看護師免許(准看護師不可)と臨床経験3年以上が求められています。

待遇・福利厚生

賞与年2回
※年間3.5ヶ月
昇給年1回 社会保険(健康保険、厚生年金)
各種保険(雇用保険、労災保険)
制服:無料貸与(上3枚、下3枚)
退職金制度(規定あり)

施設詳細

医心館 加古川は、株式会社アンビスが運営する医療施設型ホスピスで、2025年2月1日に兵庫県加古川市に開設されました。

施設概要:
- 所在地: 〒675-0037 兵庫県加古川市加古川町北在家2315番地の1
- 電話番号: 03-6263-0160
- 開設年月日: 2025年2月1日
- 入居定員: 53名
- 居室面積: 13.10~13.46㎡
- 居室設備: タンス、エアコン、ナースコール、化粧洗面台、照明器具、鏡、防火カーテン、テレビ、冷蔵庫
- 共用設備: エレベーター、ナースコール、一般浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、寝台用エレベーター、機械浴室、玄関ホール、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場

職員体制:
24時間365日、看護師と介護職員が常駐し、入居者のケアを提供しています。

対応可能な医療ケア:
がん終末期、人工呼吸器、気管カニューレ装着などの医療依存度が高い方の受け入れが可能です。

入居費用:
- 入居時費用: 0円
- 月額費用: 62,100円~(詳細は施設へお問い合わせください)

医心館 加古川は、医療依存度が高い方や障害を持つ方、要介護認定を受けていない若年層など、幅広い対象者に対応しています。

アピールポイント

株式会社アンビスが運営する「医心館 加古川」は、医療依存度の高い方々を対象とした在宅ホスピス事業を展開しています。この施設で看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。

- 高い看護配置:看護師と介護士を多数配置し、特に看護師は10対1の手厚い配置を実現しています。

- ターミナル・緩和ケアの学習機会:終末期ケアや緩和ケアに関心がある方にとって、専門的な知識と技術を深めることができます。

- プライベートとの両立:休暇が多く、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境が整っています。

- スキルの維持と向上:医療行為が多く、これまでの医療現場での経験を活かしつつ、スキルを維持・向上させることが可能です。

- 安定した経営基盤:東証プライム市場に上場しており、安心して長期的に働ける職場です。

これらの特徴から、医心館 加古川は看護師として専門性を高めつつ、働きやすい環境を求める方に適した職場と言えます。

詳細はこちらまで