寺田萬寿病院

寺田萬寿病院/病棟看護師/大阪府/風通しの良い職場環境

勤務地
大阪府 岸和田市
月給
285,700円~

給与

【給与】:
月給:285700~

勤務地

大阪府 岸和田市

アクセス

【最寄駅】
南海本線蛸地蔵駅

雇用形態

正社員

勤務時間

8:30〜17:00
16:00〜9:00

休日休暇

シフト制
【年間休日】105日

仕事内容

寺田萬寿病院の看護師は、主に病棟での看護業務を担当します。具体的な業務内容としては、入浴介助やオムツ交換などのケアも含まれます。ただし、これら以外の介護業務は介護職員が対応します。

同院は、内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科など多岐にわたる診療科を有し、病床数は250床です。看護方式として固定チームナーシングを採用し、看護基準は10:1となっています。

勤務形態は二交替制で、日勤は8:30~17:00(休憩1時間)、夜勤は16:00~9:00(休憩2時間)です。休日は週休2日制で、有給休暇や慶弔休暇も設けられています。

給与は経験や資格により異なりますが、基本給に職務手当、調整手当、食事手当、夜勤手当などが加算されます。賞与は年2回、昇給は年1回です。福利厚生として、各種社会保険の完備、育児休業制度、介護休業制度、ユニフォーム貸与、クリーニングサービス、外来診療補助制度、マイカー通勤可(駐車場あり)、単身者用寮、職員食堂、入職時健診無料、インフルエンザワクチン接種費用補助などが提供されています。

求める人材

寺田萬寿病院では、以下の看護師職種で人材を募集しています。

1. 病棟看護師(既卒常勤)
- 募集条件: 正看護師免許または准看護師免許を有する方。
- 求める人物像:
- 家庭やプライベートと仕事を両立したい方。
- 有給休暇の消化率が高く、家庭持ちの看護師が多数活躍中で、お互いに助け合える環境を求める方。
- 残業がほとんどないため、ワークライフバランスを重視したい方。
- ブランクがある方や経験が浅い方も丁寧に指導します。
- 地域密着の病院で活躍したい方。


2. 地域連携室勤務看護師(既卒)
- 募集条件:
- 正看護師免許を有する方。
- 地域連携部門や病棟での勤務経験がある方を歓迎。


3. 病棟の看護主任、看護主任候補(契約社員)
- 募集条件:
- 正看護師免許を有する方。
- 病院での管理職経験がある方を歓迎。


各職種とも、患者様とじっくり関わる看護を提供し、チームワークを大切にできる方を求めています。

待遇・福利厚生

賞与年2回
昇給年1回
交通費支給

【待遇】
社会保険完備
退職金制度あり

施設詳細

寺田萬寿病院は、大阪府岸和田市に位置する社会福祉法人寺田萬寿会が運営する病院です。1923年(大正12年)に故寺田益子刀自の遺産を基金として設立され、2023年12月に創業100周年を迎えました。当初から生活困窮者に対する無料または低額な診療を使命としており、現在も無料低額診療事業を行っています。

**基本情報**

- **名称**:社会福祉法人寺田萬寿会 寺田萬寿病院
- **所在地**:大阪府岸和田市南上町1丁目48番5号
- **構造・規模**:鉄筋コンクリート造、地上5階建て 他8棟
- **敷地面積**:10,482.11平方メートル
- **延床面積**:13,092.11平方メートル
- **病床数**:250床
- 急性期一般入院病棟:47床
- 地域包括ケア病棟:25床
- 回復期リハビリテーション病棟:25床
- 医療療養病床:153床
- **診療科目**:内科、外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、麻酔科、眼科、リハビリテーション科、消化器内科、泌尿器科

**施設基準**

- 急性期一般入院料6(47床)
- 療養病棟入院基本料1(153床)
- 回復期リハビリテーション病棟入院料3(25床)
- 地域包括ケア病棟入院料2(25床)
- 入退院支援加算1
- 救急医療管理加算
- 診療録管理体制加算2
- 療養病棟療養環境加算1
- 患者サポート体制充実加算
- データ提出加算1
- 二次性骨折予防継続管理2
- 二次性骨折予防継続管理3
- がん治療連携指導料
- 薬剤管理指導料
- 検体検査管理加算(Ⅰ)
- 検体検査管理加算(Ⅱ)
- コンタクトレンズ検査料1
- CT撮影及びMRI撮影(16列以上64列未満マルチスライスCT)
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 集団コミュニケーション療法料
- 医科点数表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術(胃瘻造設術減算90/100除外)
- 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
- 麻酔管理料(Ⅰ)
- 入院時食事療養(Ⅰ)、入院時生活療養(Ⅰ)

**関連施設**

- **特別養護老人ホーム 萬寿園**:岸和田市尾生町に位置し、特養105床、ショートステイ20床、デイサービス、訪問介護、夜間対応型訪問介護、ケアプランセンター、地域包括支援センター萬寿園などを運営しています。
- **地域密着事業 まんじゅ岸和田**:岸和田市南上町にあり、グループホーム18床、認知症対応型デイサービス20人などを提供しています。
- **認知症・高齢者複合施設 まんじゅ貝塚**:貝塚市加神町に位置し、グループホーム18床、有料老人ホーム20室、認知症対応型デイサービス12人、一般デイサービス10人、夜間対応型訪問介護、地域交流センターなどを運営しています。

寺田萬寿病院は、地域の医療・介護連携センター機能を目指し、医療と福祉が一体となったサービスを提供しています。また、保育事業や障害者事業も行い、地域共生社会の実現を目指しています。

アピールポイント

寺田萬寿病院は、大正12年(1923年)に開院した歴史ある病院で、一般病棟からリハビリ、療養、在宅医療まで一貫した医療サービスを提供しています。そのため、急性期以降の患者様にしっかりと携わることができます。

教育体制が充実しており、1年目から15年以上の経験者まで、経年別の研修が用意されています。また、プリセプターやリーダー向けの研修制度も整っており、スキルアップを目指す方に最適な環境です。

勤務条件として、日勤は17時までで、家庭との両立がしやすい環境です。30代前半で年収400万円から、50代で450万円の年収が見込めます。また、残業もほとんどなく、有給休暇の消化率も80%程度と高めです。

家庭と両立している看護師が多数在籍しており、お互いにフォローし合う文化があります。子育てを終えた方も多く、融通がきく環境です。ブランクがある方や経験が浅い方も丁寧に指導しており、地域密着の病院で活躍したい方に最適です。

さらに、職員食堂では管理栄養士監修の食事がリーズナブルな価格で提供されており、健康的な食生活をサポートしています。

これらの点から、寺田萬寿病院は看護師として働く上で魅力的な環境を提供していると言えます。

詳細はこちらまで