介護老人保健施設エスペラル東淀川
介護老人保健施設エスペラル東淀川/看護師/大阪府/風通しの良い職場環境
給与
【給与】:
月給:253000~
勤務地
大阪府大阪市東淀川区
アクセス
【最寄り駅】
阪急淡路駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
16:30~9::30
休日休暇
シフト制
仕事内容
介護老人保健施設エスペラル東淀川における看護師の主な仕事内容は以下のとおりです。
- 服薬管理:入所者の服薬を適切に管理し、服薬介助を行います。
- 食事介助:必要に応じて入所者の食事のサポートを行います。
- 入浴介助補助:入浴時の介助や補助を担当します。
- 巡視:定期的に施設内を巡回し、入所者の安全と健康状態を確認します。
- カルテ記入:入所者の健康状態やケア内容を電子カルテに記録します。
- バイタルチェック:血圧、脈拍、体温などの測定を行い、健康状態を把握します。
- 入所・退所業務:新規入所者や退所者の対応、手続きを行います。
これらの業務を通じて、入所者の健康管理と日常生活のサポートを行い、安心して生活できる環境を提供しています。
求める人材
介護老人保健施設エスペラル東淀川では、看護師として以下のような人材を求めています。
- 利用者様やそのご家族にしっかり寄り添ってコミュニケーションをとっていきたい方
- 施設看護に興味のある方
これらの特性を持つ方が、同施設での看護業務に適しているとされています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
賞与年2回
昇給年1回
交通費支給
施設詳細
介護老人保健施設エスペラル東淀川は、大阪市東淀川区菅原1丁目1番21号に位置する施設です。1998年10月26日に開設され、医療法人医誠会が運営しています。
施設概要:
- 定員: 入所150名、通所リハビリテーション50名
- 建物: 鉄筋コンクリート造りの4階建て
- 居室: 51室(4人部屋33室、個室18室)
- 協力病院: 医誠会国際総合病院(大阪市北区南扇町4番14号)
サービス内容:
- 入所サービス: 看護、医学的管理の下での介護や機能訓練を提供し、在宅復帰を支援します。
- 短期入所(ショートステイ): 一時的な入所により、家族の介護負担軽減や利用者の機能維持・向上を目指します。
- 通所リハビリテーション: 日帰りでのリハビリテーションを提供し、在宅生活の継続を支援します。
- 介護予防サービス: 介護予防短期入所や介護予防通所リハビリテーションを通じて、要介護状態への進行を防ぎます。
設備の特徴:
各階50床で計150床の入所施設であり、利用者が部屋にこもらずフロアで過ごせるよう、広くゆったりとしたパブリックスペースが設計されています。また、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士による充実したリハビリテーションを提供し、在宅復帰のための機能回復訓練を行っています。さらに、リハビリを兼ねたレクリエーションや音楽療法も実施し、充実した日々を送れるよう支援しています。
利用料金:
- 食費: 朝食450円、昼食650円、夕食700円
- 居住費: 多床室600円、従来型個室2,000円
従業者情報:
- 総従業者数: 111人
- 看護職員: 常勤14人、非常勤5人
- 介護職員: 常勤36人、非常勤8人
- 夜勤を行う従業者数: 8人
利用者情報:
- 入所定員: 150人
- 要介護度別入所者数:
- 要介護1: 12人
- 要介護2: 21人
- 要介護3: 38人
- 要介護4: 71人
- 要介護5: 21人
- 3か月間の退所者数: 65人
- 入所者の平均的な入所日数: 216.56日
- 待機者数: 0人
エスペラル東淀川は、利用者の意思と人格を尊重し、心身の特性を踏まえた施設サービス計画に基づき、看護、医学的管理の下での介護や機能訓練、その他必要な医療を提供しています。家庭的で安全かつ安らぎのある生活の場を提供し、利用者のQOL向上を図りながら、自立生活の実現と居宅への早期復帰を目指しています。
アピールポイント
介護老人保健施設エスペラル東淀川での看護師としての勤務には、以下のような魅力があります。
年間休日の充実
年間休日が111日と多く、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境です。
福利厚生の充実
賞与は年2回(3.4ヶ月分)支給され、育児休暇の取得実績もあります。
職員同士のチームワーク
他職種間の連携がスムーズで、職員同士のチームワークが良好です。
教育体制の整備
OJT(現場研修)やプリセプター制度があり、未経験者やブランクのある方も安心して業務に取り組めます。
ワークライフバランスの実現
休日はシフト制で、残業も少なく、プライベートの時間を大切にできます。
これらの点から、エスペラル東淀川は看護師として働きやすい環境が整っていると言えます。