医療法人 博愛会 広野高原病院
広野高原病院/病棟看護師/兵庫県/子育て世代の方が活躍中
給与
【給与】:
月給:285000~
勤務地
兵庫県 神戸市西区
アクセス
最寄り駅①神戸電鉄粟生線緑が丘駅
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:15
16:30~9:30
休日休暇
シフト制
年間休日110日
仕事内容
医療法人博愛会 広野高原病院の看護師の主な仕事内容は以下の通りです。
外来・手術室での業務:
- 外来患者様の看護と介護
- 内視鏡検査を受ける患者様の看護
- 手術を受ける患者様の看護
患者様が安心して受診できるよう、明るく笑顔で対応することを心がけています。
病棟での業務:
- 患者様の状態に合わせた看護・介護の提供
- 定期的なカンファレンスを通じた業務改善
患者様とご家族様の心に寄り添い、より良い入院生活をサポートすることを目指しています。
勤務体制:
- 日勤: 8:45~17:15
- 夜勤: 各フロア看護師2名+助手1名
福利厚生:
- 24時間対応の院内保育所(愛久園)を完備し、子育て中の職員を支援
- 敷地内に社宅および独身寮を完備
- 奨学金制度を設け、キャリアアップをサポート
これらの取り組みにより、看護師が働きやすい環境を整えています。
資格
正看護師
求める人材
医療法人博愛会 広野高原病院では、看護師として以下のような人材を求めています。
- 患者さんに優しい看護ができる方:特別な手技や難しい技術よりも、患者さんに対する思いやりや優しさを重視しています。
- 未経験者やブランクのある方も歓迎:未経験の方や育休明けの方でも、看護部全体でしっかりとフォローする体制が整っています。
- 60歳以上の方も活躍中:シニア世代の活躍の場を提供しており、多くの60代の職員が働きやすい職場環境を整えています。
- 多様な勤務形態に対応可能:日勤のみや短時間常勤など、生活に応じた多様な勤務体制を選択できるようになっています。
これらの特徴から、広野高原病院は幅広いバックグラウンドを持つ看護師の方々が活躍できる環境を提供しています。
待遇・福利厚生
社会保険完備
退職金制度あり
【待遇】
賞与年2回
昇給年1回あり
施設詳細
医療法人博愛会が運営する広野高原病院は、神戸市西区北山台に位置し、地域医療の担い手として長年にわたり地域住民の健康を支えています。
診療時間:
- 平日: 午前9:00~12:00、午後13:30~17:00
- 土曜: 午前9:00~12:00
- 日曜・祝日: 休診
※歯科は予約制で、金曜日の夜間診療(17:00~19:15)のみ対応しています。
送迎バス時刻表(緑が丘駅~広野高原病院):
- 緑が丘駅発: 8:15、9:20、10:05、11:20、12:05、17:40
- 広野高原病院発: 8:10、9:15、10:00、11:15、12:00、17:35
※運行は月~金曜日で、土・日・祝日は運休です。
沿革:
- 昭和29年9月に結核療養所として設立され、その後、一般病院への転換や施設の増築を経て、現在の形態に至っています。
理念:
- 地域住民の健康と生命、そして心を支える、安心と信頼の医療を目指しています。
運営方針:
1. 患者様の権利を最優先に考慮します。
2. 地域病院として地域に密着した医療サービスの充実を図ります。
3. 高齢化社会に対応すべく予防医療、回復期医療、慢性期医療、在宅医療に応える医療体制を整備します。
4. 病院職員は患者様の早期社会復帰のために技能の向上に研鑽し、チーム医療の徹底化を目指します。
5. 病院職員の自己実現の場を提供し、職員の満足度、充実度の向上を目指します。
6. 病院は環境の保全を常に考慮し、豊かな社会環境の実現に貢献、努力します。
7. 経営基盤の確立を図り、効率的な病院運営と健全で安定した病院経営に努めます。
また、敷地内には介護老人保健施設「緑風苑」を併設しており、入所サービスや通所リハビリテーションを提供しています。
広野高原病院は、地域に根ざした医療機関として、患者様一人ひとりに寄り添った医療サービスを提供しています。
アピールポイント
医療法人博愛会 広野高原病院の看護師として働く際の主なアピールポイントは以下の通りです。
働きやすさへの取り組み
- 院内保育所の完備:24時間体制の院内保育所「愛久園」を運営しており、生後6か月から就学前の乳幼児保育、小学1年生から6年生までの学童保育を提供しています。これにより、子育て中の職員も安心して勤務できます。
- 多様な勤務体制の導入:ワーク・ライフ・バランスの充実を図るため、短時間常勤雇用制度を導入し、職員が生活に応じた多様な勤務体制を選択できるようにしています。
- キャリアアップ支援:院内・院外の研修、進学や各種免許取得のためのサポート体制、奨学金制度の利用など、職員のキャリアアップを積極的に支援しています。
福利厚生・施設の充実
- 社宅・独身寮の完備:病院敷地内に社宅(18,000円/月+光熱費)と独身寮(6,000円/月、光熱費込み)を完備しており、遠方からの入職者も安心して生活できます。
- 年間休日と特別休暇:年間休日は110日で、入職から6か月経過後に10日の有給休暇が付与されます。また、有給付与までの期間に3日間の特別休暇があります。
職場環境
- 多職種連携とチームワーク:看護部では、多職種連携を図り協働しながら、患者さんや利用者さん、ご家族一人ひとりをチームで支えています。
- 職員の声を尊重:職員からの要望や意見など、貴重な声に耳を傾け、「垣根のない連携」を合言葉に、働きやすい職場環境づくりを行っています。
これらの取り組みにより、広野高原病院は看護師にとって働きやすく、成長できる環境を提供しています。